What's たちばな学園東京福祉大学併修制度
NAGOYA - COLLEGE
専門学校と東京福祉大学とのダブルスクールで 大学卒業資格、国家資格、教員免許状取得をめざす!




専門学校の実践的な学びに加え、グループ校である東京福祉大学を併修することで専門士・高度専門士に加え大学卒業資格である学士を取得できます。
これにより、国家資格や教員免許状など、めざせる資格の幅が大きく広がります。
大学卒業資格を得る大きなメリットとして短大卒よりも給与(初任給)が高いことが挙げられます。
令和元年の初任給を学歴別にみると、以下のようになり、大卒と短大卒では約2万6000円の差があります。
最終学歴 | 金額(千円) | 対前年増減率 | |
---|---|---|---|
男女計 | 大学院修士課程修了 | 238.9 | 0.1% |
大学卒 | 210.2 | 1.7% | |
高専・短大卒 | 183.9 | 1.4% | |
高校卒 | 167.4 | 1.4% | |
男性 | 大学院修士課程修了 | 239.0 | -0.4% |
大学卒 | 212.8 | 1.3% | |
高専・短大卒 | 184.7 | 1.0% | |
高校卒 | 168.9 | 1.4% | |
女性 | 大学院修士課程修了 | 238.3 | 1.8% |
大学卒 | 206.9 | 2.1% | |
高専・短大卒 | 183.4 | 1.7% | |
高校卒 | 164.6 | 1.4% |
出典:厚生労働省ホームページ